Art de Vivre トップ

アール・ド・ヴィーヴル

自分らしく生きる

  • アール・ド・ヴィーヴルについて
    • アール・ド・ヴィーヴルについて
    • 理事長からのメッセージ
    • アートディレクターからのメッセージ
    • 組織概要・理事紹介
    • 年次報告書
  • 事業内容
    • 障害福祉サービス
    • ワークショップ
    • グッズ販売
    • アートリースのご案内
    • 作品販売
    • 「つながるカード」プロジェクト
  • 作品紹介
    • 第一回 オンラインワークショップ
    • 第二回オンラインワークショップ
    • Instagram
  • お知らせ
    • アール・ド・ヴィーヴルからのお知らせ
    • ワークショップ
      開催スケジュール
    • ボランティア募集
    • メディア掲載
  • 活動報告
  • 寄付・賛助会員
  • お問い合わせ

避難訓練を行いました

2017年9月7日

2017年9月6日(水)避難訓練を行いました。
避難場所のアネシスビルズ第二駐車場まで2分30秒。

訓練のあとは、少し遠回りして、アール・ド・ヴィーヴルの事業所の周りを歩いて帰って来ました。

メンバーが笑顔でいられることを最優先に、毎日を送って生きたいと思います。

カテゴリ: 活動報告

清里アート鑑賞の旅2017

2017年8月29日

8月2日〜3日 アールのメンバーと保護者を対象に清里へ。

生の芸術を鑑賞することでたくさんのインプットを経験していただく毎年恒例の旅。
今回で5回目です。

野外のバレエは残念な事に雨で中止になりましたが、北杜市長坂町にあるアフリカンアートミュージアムを全員で訪ねて来ました。

アフリカンアートミュージアム
http://www.africanartmuseum.jp

アフリカンアートミュージアムではアフリカの様々な国のコレクションを拝見して、

館長によるギャラリートークまで楽しませていただきました。

ペンションもいつもお世話になっているめーぷるさん。
今年はめーぷるに山羊が二頭仲間入りしていました。
メンバー達が追いかけてもまったく動じずみんなでかわいがりました!

お泊まりの夜は保護者達の座談会が開かれて、それぞれの親の想いや悩みなど話し合いました。悩みは共有することで軽くなり、喜びは倍増します。

高原の涼しさと自然とアートを満喫した2日間でした。

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

カテゴリ: 活動報告

小田原養護学校の納涼祭でグッズ販売をしました

2017年7月23日

7月22日(土)小田原養護学校の納涼祭にお招きいただき、アールのグッズを販売いたしました。
納涼祭は、学校PTAが主催しています。今回は、地域の福祉施設や高校生が出店し、アールでも養護学校の卒業生たちが販売する姿を見ていただく機会となりました。
新作ポストカードはこの日がデビュー。

アールの仕事の内容や事業所の明るい雰囲気、お伝えできていたらうれしいです!


保存保存

カテゴリ: 活動報告

「スクランブルダンス・プロジェクト」の記事がタウンニュースに掲載されました

2017年7月23日

タウンニュース小田原版(2017年7月22日号)に、6月24日に開催した「第三回スクランブルダンス・プロジェクト」の記事が掲載されました。

 

保存保存

カテゴリ: 活動報告

スクランブルダンス・プロジェクト vol.3

2017年6月30日

2017年6月24日(土)「スクランブルダンス・プロジェクト」ワークショップが、舞踏家 大野慶人さんを講師にお迎えして小田原市立三の丸小学校の体育館で開催されました。
障害がある人もない人も一緒に踊る時間、今回が第三回目です。

「満月になろう」
「風車を手に風と踊ろう」
体育館の床の感触や音楽、他の人の足音や気配を感じながら、参加者はみんな自由に体を動かしていきます。
初めて会った人同士が途中からは自然に関わり合い、手に持った風車や花を差し向け合うシーンもありました。

「バラの花になってみよう。
バラは前からだけじゃない、後ろから見てもバラなんだ。後ろも美しいんだ。後ろを意識してみよう。」

「信じるというのは、とても大切なことだ。
信じられるというのは、とても幸せなことなんだよ。」

日常生活ではシンプルすぎてかえって難しく感じてしまうかもしれない言葉を、みんな素直にそのまま受け取り、自分なりの動きにつなげて踊ります。

体育館は静かな笑顔でいっぱいになりました。

次回は11月開催予定、今年度は、お客さまに見ていただく舞台を作ることを目指しています。

保存保存

カテゴリ: 活動報告

  • « Previous Page
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next Page »

お知らせ

  • アール・ド・ヴィーヴルからのお知らせ
  • 活動報告
  • ワークショップ開催スケジュール
  • ボランティア募集
  • メディア掲載

アール・ド・ヴィーヴルからのお知らせ

スクランブル・ダンスプロジェクト「ひかりのすあし」公演終了しました!

2023年5月15日

障がい者アートとインクルーシブ社会」講演会&クロストークを開催しました。

2023年5月7日

「対話するアートー障がいがある人たちの表現ーvol.2 アール・ド・ヴィーヴル展」を開催します

2023年5月3日

展覧会「対話するアートー障がいがある人たちの表現ーvol.1」
を開催いたします!

2023年4月29日

2023年5月のワークショップ

2023年4月24日

中野裕弓さん講演会「FeelGoodで生きる」 を開催しました!

2023年4月10日

講演会・クロストーク
「障がい者アートとインクルーシブ社会」
を開催します

2023年4月5日

2023年3月のワークショップ

2023年3月20日

中野裕弓講演会
「FeelGoodで生きる」
を開催します

2023年3月12日

アールドヴィーヴルは
社会福祉法人になりました!

2023年3月12日

  • ホーム
  • アール・ド・ヴィーヴルについて
  • アートディレクターからのメッセージ
  • 理事長からのメッセージ
  • 組織概要・理事紹介
  • 年次報告書
  • 賛助会員について
  • 事業内容
  • 障害福祉サービス
  • ワークショップ
  • グッズ販売
  • アートリースのご案内
  • 作品販売
  • 「つながるカード」プロジェクト
  • 作品紹介
  • お知らせ
  • 活動報告
  • ワークショップ開催スケジュール
  • ボランティア募集
  • メディア掲載事例
  • お問い合わせ

Copyright © Art de Vivre. All rights reserved.