Art de Vivre トップ

アール・ド・ヴィーヴル

自分らしく生きる

  • アール・ド・ヴィーヴルについて
    • アール・ド・ヴィーヴルについて
    • 理事長からのメッセージ
    • アートディレクターからのメッセージ
    • 組織概要・理事紹介
    • 年次報告書
  • 事業内容
    • 障害福祉サービス
    • ワークショップ
    • グッズ販売
    • アートリースのご案内
    • 作品販売
    • 「つながるカード」プロジェクト
  • 作品紹介
    • 第一回 オンラインワークショップ
    • 第二回オンラインワークショップ
    • Instagram
  • お知らせ
    • アール・ド・ヴィーヴルからのお知らせ
    • ワークショップ
      開催スケジュール
    • ボランティア募集
    • メディア掲載
  • 活動報告
  • 寄付・賛助会員
  • お問い合わせ

「生(き)なるアート展」に出展しています

2021年6月26日

2021年6月27日(土)よりスタートした、神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)「生(き)なるアート展」にアールのメンバーの作品が展示されています。

【出展】
蘆田珠希、安達夏美、大槻陽人、磯崎海斗、鈴木悠太、天野優斗、萩原幹大

生(き)なるアート展

https://www.earthplaza.jp/event/kinaruartten/
2021年6月26日(土)~2021年8月14日(土)
於:神奈川県立地球市民かながわプラザ

〒247-0007 横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1
神奈川県立地球市民かながわプラザ(あーすぷらざ)
TEL:045-896-2121(代表)

【アクセス】JR根岸線「本郷台」駅 徒歩3分
https://www.earthplaza.jp/access.html

2021年7月31日(土)には中津川アートディレクターの講演会があります。予約制(100名定員)、無料の講演会です。
生でお話を伺える機会、ぜひお見逃しなく。

中津川浩章講演会「アートを通じたウェルビーイング」

「世界と日本のアート文化」について、海外での経験やアールブリュットの概念を交えて語ります。アートと福祉の繋がりとは?生活のなかにあるアートとは?アートを通じたウェルビーイング(Well-being)な生き方を考える機会とします。

日時 2021年7月31日(土)14:00~15:00(開場13:30)
場所 あーすぷらざ5F 映像ホール
参加費 無料
対象 どなたでも
定員 WEB予約制(定員100名)
下記ページから予約できます。
https://www.earthplaza.jp/event/20210731arttalk/

カテゴリ: アール・ド・ヴィーヴルからのお知らせ

  • ホーム
  • アール・ド・ヴィーヴルについて
  • アートディレクターからのメッセージ
  • 理事長からのメッセージ
  • 組織概要・理事紹介
  • 年次報告書
  • 賛助会員について
  • 事業内容
  • 障害福祉サービス
  • ワークショップ
  • グッズ販売
  • アートリースのご案内
  • 作品販売
  • 「つながるカード」プロジェクト
  • 作品紹介
  • お知らせ
  • 活動報告
  • ワークショップ開催スケジュール
  • ボランティア募集
  • メディア掲載事例
  • お問い合わせ

Copyright © Art de Vivre. All rights reserved.