Art de Vivre トップ

アール・ド・ヴィーヴル

自分らしく生きる

  • アール・ド・ヴィーヴルについて
    • アール・ド・ヴィーヴルについて
    • 理事長からのメッセージ
    • アートディレクターからのメッセージ
    • 組織概要・理事紹介
    • 年次報告書
  • 事業内容
    • 障害福祉サービス
    • ワークショップ
    • グッズ販売
    • アートリースのご案内
    • 作品販売
    • 「つながるカード」プロジェクト
  • 作品紹介
    • 第一回 オンラインワークショップ
    • 第二回オンラインワークショップ
    • Instagram
  • お知らせ
    • アール・ド・ヴィーヴルからのお知らせ
    • ワークショップ
      開催スケジュール
    • ボランティア募集
    • メディア掲載
  • 活動報告
  • 寄付・賛助会員
  • お問い合わせ

障害福祉サービス

アール・ド・ヴィーヴルとはフランス語で「自分らしく生きること」
障がいのある人たちが自ら仕事を選択し、
地域社会とのつながりの中で社会的に自立し
「自分らしい毎日の仕事」を持つことを大切に考えています

ひとりひとりの個性を仕事につなげること、そして仕事を収入(工賃)へ反映させること
障がいのある人もない人も共に生きる未来に向けた事業を行っています

2021年4月、久野に新事業所がオープンしました→アクセス


それぞれが得意なことを仕事に
絵画・クラフト・織り・農作業など、
さまざまな活動を通して自分のやりたいことを見つけ、
自分のペースで取り組みます。
また作品を商品化するための作業や展示販売、配達にも関わり、
仕事の対価を受け取ります。

社会とつながる
商品のお届けや設置作業などの仕事を通して、
地域と積極的に関わります。
障がいを持つ人への理解を深め、
仲間としてともに生きる社会を目指します。

生活する力を高める
仕事の準備や片付け、掃除など、事業所での日常生活も手分けして行います。
また近隣への買い物など「自分で生活するための力」をそれぞれのペースで高めて行きます。

施設概要

名 称:多機能型事業所 アール・ド・ヴィーヴル
種 別:生活介護・就労継続支援B型
施設長:萩原美由紀
定 員:35名
昼 食:給食あり

〒250-0055 神奈川県小田原市久野403-17
電話番号 : 0465-25-4534 FAX:0465-25-1935

アクセス:
●小田原駅西口2番のりば
久野 兎河原循環「下宿南(しもじゅくみなみ)」下車徒歩2分
または「久野車庫前」下車徒歩4分
●小田原駅東口2番のりば
フラワーガーデン・県立諏訪の原公園行/船原行き
「日本たばこ前」下車徒歩2分

事業所に関するお申込み・お問合せ

事業内容

  • 障害福祉サービス
  • ワークショップ
    • アートワークショップ
    • ヨガワークショップ
    • JOY JOY English
    • 織りワークショップ
    • 陶芸ワークショップ
    • お料理ラボ
    • スペシャルワークショップ
  • グッズ販売
    • アートグッズ紹介
  • アートリースのご案内
  • 作品販売
  • 「つながるカード」プロジェクト
  • ホーム
  • アール・ド・ヴィーヴルについて
  • アートディレクターからのメッセージ
  • 理事長からのメッセージ
  • 組織概要・理事紹介
  • 年次報告書
  • 賛助会員について
  • 事業内容
  • 障害福祉サービス
  • ワークショップ
  • グッズ販売
  • アートリースのご案内
  • 作品販売
  • 「つながるカード」プロジェクト
  • 作品紹介
  • お知らせ
  • 活動報告
  • ワークショップ開催スケジュール
  • ボランティア募集
  • メディア掲載事例
  • お問い合わせ

Copyright © Art de Vivre. All rights reserved.